概要
HTML5 History APIでVueのコードを書いた際のGAEルーティングのやり方
エラー例
リンクのクリック経由ではhttp://example.com/homeにアクセスできるのに、
ブラウザーに直接http://example.com/homeを入れた時にNotFoundになる。
app.yaml例
※普段自分が使ってる、無料枠に抑える設定も載せときます^^
runtime: nodejs10
service: default
instance_class: F1
automatic_scaling:
  min_idle_instances: automatic
  max_idle_instances: 1
  min_pending_latency: 3000ms
  max_pending_latency: automatic
  target_cpu_utilization: 0.95
  target_throughput_utilization: 0.95
  max_concurrent_requests: 80
handlers:
  - url: /((.*)\.(js|css))$
    static_files: dist/\1
    upload: dist/(.*)\.(js|css)$
  - url: /(.*)
    static_files: dist/index.html
    upload: dist/index.html
      
  
  
  
  
コメント
[…] GAEにデプロイしたアプリのルーティングがうまくいかない […]